秋の保育参観DAYがありました🍁

11月5・6日に、年長組・年中組・年少組の保育参観DAYがありました!

「もうすぐお家の人が見に来るんだよ!」と楽しみにしていた子どもたち♪

 

年長組さんはホールでお宝取りゲームや輪っか探しゲームをしたり、月刊誌を読んで小学校について学びました。

ゲームでは、どちらもお友達と協力してとっても頑張っていましたよ✨

月刊誌を通して小学校についても知ることができましたね!

 

年中組さんはフラフープ渡しゲームやビンゴ、転がしドッチのゲームをしました!

どのゲームも大盛り上がり🌟子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました♫

松ぼっくりドームの製作も行いましたよ!真剣な表情で取り組む姿が印象的でした👀

 

年少組さんは紙皿でコマを作って遊んだり、リトミックや仲間探しゲーム、絵の具でのスタンプ遊びをしました!

コマに自分で好きな模様を描き、「回ったー!」と嬉しそうにするお友達や、「どうやったらもっと回るんだろう?」と試行錯誤するお友達もいましたね💭

絵の具はさつまいも・キノコなどの野菜や廃材を使って思い思いにスタンプをしました🍠🍄

大きさの違いや色の混ざりに気づいたお友達もいましたよ👏

 

2日間で子どもたちが幼稚園でお友達と楽しく過ごす姿を見ていただけて嬉しく思います(*^^*)

ちょっぴりドキドキしていたお友達もいましたが、お家の方に頑張っている姿を見てもらえたことをとても喜んでいましたよ💕

 

保護者の皆様、お忙しい中保育参観と引き渡し訓練にご参加いただきありがとうございました。

これからもどんどん成長していく子どもたちと一緒に、様々なことを楽しみ、チャレンジしていきたいと思います♪

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。