第2回☆お茶会 前回の練習で覚えたお辞儀の仕方やお抹茶の飲み方を思い出しながら2回目の練習をしました。 今日は自分でお抹茶をたてることにチャレンジ!! 茶せんの持ち方や動かし方を教えてもらい、実際にやってみると「うまく泡立たない~」「手がいたくなるね」とお抹茶をたてる難しさを実感した子どもたちでした! でも自分でたてたお抹茶の味はより美味しく感じたようで、嬉しそうに飲んでいましたよ(*^^*) 次回はお友達にお茶を立てるので、もっとおいしくたてれるように頑張りたいと思います☆ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連 By Author | 2017年1月19日 | 年長組 | No Comments | ← 泉野図書館に行ってきました♪ 第三回☆お茶会 → コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る